top of page

"better late than never" (ベタァー・レイト・デン・ネヴァー)

Writer: English Club LaulimaEnglish Club Laulima

"better late than never"

(ベタァー・レイト・デン・ネヴァー)

「やらないよりは遅れてやる方がいい」

こんばんは。台風は過ぎましたが、まだまだ暑いですね。みなさんは台風の影響は大丈夫でしたか?この辺りは数時間だけ停電しておりましたが、なんとか無事でした。

言わなくても理由はお分かりだとは思いますが。。。今週のフレーズは「better late than never」、やらないよりは遅れてやる方がいい、です。 「来ないよりは、遅れて来る方がいい」という意味でも使えます。

もちろん遅れている人が使う場合が多いですが、締切や待ち合わせに間に合わなくて落ち込んでいる人を慰めるのにも使えます。

たとえば、

"Oh no, I missed my train! I'm going to be late for my meeting!"

(しまった、電車に乗り遅れちゃった!ミーティングに遅刻しちゃう!)

"Hey, it's better late than never"

(遅れて行く方が行かないよりはマシだよ)

というような使い方ができます。

みなさんぜひ機会があるときに使ってみていただきたいですが、慰める側として使えることを願います。

​「今週のプチ英会話」は毎週火曜日更新予定です。

「今週のプチ英語」は毎週火曜日更新予定です。

 
 
 

TEL 078-926-1897

FAX 078-926-1898

兵庫県明石市西明石北町1-3-20

​エルコーポ88 2F

L-corpo88 2F 1-3-20 Nishiakashi Kitamachi

Akashi Hyogo  673-0018 Japan

©2017 by Laulima English Club. Proudly created with Wix.com

bottom of page