top of page

"loan words"(ロォーン・ワァーズ)

  • Writer: English Club Laulima
    English Club Laulima
  • Nov 13, 2024
  • 2 min read




"loan words"

(ロォーン・ワァーズ)

↓ 

「外来語」

​​​

​​

Good evening everyone! さぁ、ハロウィンも過ぎてようやく気温が下がって・・・

と思ったら意外と冷え込んでいません。この気温でしっかりと秋の恰好は・・・無理が

あるのではないかと疑問に思っています。

​​

さて今回の単語は日本語ではわりと使うかもしれませんが、英語では思ったほど会話に

出てこない単語、「loan words」です。意味は「外来語」です。​​​

​​

もちろん英語にも外来語はあります。世界中様々な地域で使われてきた分、(私の

感覚では)日本語よりも幅広い地域からの「loan words」があると思います。しかし、

思ったほど英語で「loan words」の話題にはならないな、とも感じています。原因は色々とあると思うのですが、一番大きいのは「外来語が外来語だと気づいていない」ことだと

思います。

古い時代から使われている外来語もあれば、時と共に意味が変化したりして外来語から

独自の単語に変化したものもあります(日本語でいうところの「サボる」のようなもの

でしょうか)。そして日本語との一番大きい違いは・・・「カタカナ」のような

「外来語(もしくはそれに近しいもの)」だとすぐにわかるヒントがないからかと

思います。

さすがに最近の「loan words」は認識していますが、元が500年以上前の外国語などに

なると、調べないとわからないです。そもそもそこまで行くと果たして「外来語」と

言えるのかどうかも微妙になってきますね。

​​

​​

しかし、少し前のニュースでそれなりに多い数の日本語が「loan words」として英語の

著名な辞書に追加されたという話もありました。会話のタネとして使うときのためにも、

今回の単語を覚えてみてください!



ちなみに日本語からの「loan words」で珍しいものとして、「skosh」があります。

意味は・・・「少し」です。なぜでしょうか。理由はわかりません。

​​​

それではまた次回!See you next time!

「今週のプチ英語」は隔週火曜日更新予定です。

Comments


TEL 078-926-1897

FAX 078-926-1898

兵庫県明石市西明石北町1-3-20

​エルコーポ88 2F

L-corpo88 2F 1-3-20 Nishiakashi Kitamachi

Akashi Hyogo  673-0018 Japan

©2017 by Laulima English Club. Proudly created with Wix.com

bottom of page