top of page
Writer's pictureEnglish Club Laulima

"school supplies"(スクゥール・サァプラァイズ)




"school supplies"

(スクゥール・サァプラァイズ)

「学用品」

​​

Good evening everyone! 湿度が高くなっております。もう九月ですが、

この夏はまだ続きそうです。

​​​

さて、今回は九月、アメリカでいうと学校の新年度です。なので新年度に必要になってくる「学用品」、「school supplies」が今回の単語です。

​​今回の単語は構成としてはシンプルです。最初の「school」(学校)と

「supplies・supply」(物資・用品)を合わせて「学用品」です。これを応用して

「office supplies」で「オフィス用品」になります。こちらの単語の方が出番は

多いかもしれませんね。

まだ日本で学用品の準備をしたことがないので、果たしてアメリカとシステムが違うかは

わかりませんが、せっかくなのでアメリカでの準備も紹介させていただこうと

思います。・・・とは言ったものの、ハワイだけの風習かもしれませんが、そこは

大目に見てください。


​準備するもの自体はちょっとした製品の差はあると思いますが、おおむねこちらと

変わらない学用品(ノート、鉛筆など)が大半だと思います。しいて言えばボックス

ティッシュやキッチンペーパーをいくつか持っていくことくらいでしょうか。一年を通してクラスで使う分として持ち寄るものです。

おそらくシステムとして一番違うのは、準備するもののリストが基本的にスーパーや

文房具店で手に入ることだと思います。毎年学校が始まる時期に店頭の特設エリアに近隣の小学校の学用品リストが学年別に置いてあります。そのリストを元に買い物をする、というのが毎年の恒例行事となっています。もちろん学校の事務所からも同じリストがもらえると思いますが、買い物する場所で手に入れるのが一般的だったと思います。

もちろん今はどうなのかはわかりませんが。

当時は当たり前だったのですが、今にして思うとけっこう大胆なシステムだったな、

と思います。自分で言うのもなんですが、だいぶアメリカ的(またはハワイ的)な

システムですね。

ここまで書いておいて、もし日本も同じシステムだった場合は・・・

暖かい目でみていただければ、と。

​そのうちアメリカでしか見かけなかった学用品なども紹介しようと思いますので、

その時のためにも今回の単語を覚えてみてください!

それではまた次回!See you next time!

「今週のプチ英語」は毎週火曜日更新予定です。

5 views0 comments

Comentarios


bottom of page