top of page
  • Writer's pictureEnglish Club Laulima

"guess" (ゲェス)


"guess"

(ゲェス)

「(明確な情報や確証のない)推測」

こんばんは。さて、もはや七月になってしまいました。2020年も早くも後半戦です。なんだか不完全燃焼というか、いまいちいろんなことが進まなかった印象ですが、みなさんはいかがでしょうか。

さて、今週はぜひ発音を間違えないで使っていただきたい単語、「guess」。意味は「(明確な情報や確証のない)推測」です。ざっくりというとあてずっぽうの予想です。

ここでのポイントはカッコの中の「明確な情報や確証のない」の部分です。例えばしっかりとした情報や経験、知識から成り立つ天気予報などはこのくくりには入りません。

この「guess」という言葉がよく使われるのはあてずっぽうで何かを答えるときです。例えばスーパーで量り売りされている野菜を買うときに友達に重さを訪ねるとき。

"I think it is about 50 grams. What's your guess?"

「私は50グラムくらいだと思うけど、あなたの予想は?(あなたはどのくらだと思う?)」

というように使うことがあります。野菜の専門家でもなければ、正確に重さを推察する技術もないと思われるので、「あてずっぽうの推測」=「guess」を使うというわけです。

細かい違いですが、「guess」という単語を使うことで相手にそれほど正確な推測を求めているわけではないと伝えることができるのです。

​実際の生活ではわりと出てくるシチュエーションだと思うので、そんなときにぜひ頭の片隅にでも思い出してみてください。

それではまた次回!

「今週のプチ英語」は毎週火曜日更新予定です。

11 views0 comments
bottom of page