top of page

"norm"(ノォルム)

  • Writer: English Club Laulima
    English Club Laulima
  • Jan 16, 2024
  • 2 min read




"norm"

(ノォルム)

↓ 

「基準・規範」

​​

Good afternoon everyone! 気が付けば一月も半分が過ぎました。この辺りではいまだに

雪は降っておりません。今年はないかな?と思いながら日々過ごしております。

​​​

さて今回の単語は「norm」、意味は「基準・規範」です。

なんだか聞いたことがあるような、ないような単語ですね。意味としては上に

書いたように「基準・規範」で「normal」という単語と関連しています。この「normal」は「通常の・平均的な」という意味の形容詞、または「平均的な状態・期待通りの状態」

という意味の名詞にもなります。この「normal」と今回の「norm」も名詞としては意味が似ていますが、違いはしっかりあります。所説あるようですが、基本的には「norm」は

基準・規範の線引きを指し、「normal」はその基準・規範のラインにいる

「状態」のことを指します。

まとめると、

「norm」=「普通・平均」のガイドライン

「normal」=「普通・平均」である状態

のようです。

ちなみに、今回の単語「norm」、響きが日本語使われる「ノルマ」に似ていますね。

意味も近いような気がしますが、「ノルマ」はロシア語源のようなので、直接的には関係はないようです。ラテン語のルーツを辿ると関連はありそうですが・・・。

どうなのでしょう。

​基本的にはビジネスの場や、政治経済のような少し難しい会話をするときに出てくる

単語です。難しい話を理解するためにも、日本語と英語で勘違いしやすそうな「norm」、是非覚えてみてください!

それではまた次回!See you next time!

「今週のプチ英語」は隔週火曜日更新予定です。

Comments


TEL 078-926-1897

FAX 078-926-1898

兵庫県明石市西明石北町1-3-20

​エルコーポ88 2F

L-corpo88 2F 1-3-20 Nishiakashi Kitamachi

Akashi Hyogo  673-0018 Japan

©2017 by Laulima English Club. Proudly created with Wix.com

bottom of page