top of page
  • Writer's pictureEnglish Club Laulima

"sea urchin"(スィー・アァーチィン)




"sea urchin"

(スィー・アァーチィン)

「うに」


Good evening everyone! ちょっと気恥ずかしく感じながら英語を混ぜ込んでいる今日この頃です。最近は少し回復したものの、だいぶ冷え込んでいますね。寒い季節は好きなのですが、今年はマスク着用なので眼鏡がよく曇って困っています。マスク着用による眼鏡の曇りを根本的に解消できる発明を待っています。


さて、今週は簡単な単語を一つ。今回は「sea urchin」(うに)です。寿司の高級ネタの「うに」です。


といっても、今回はそれ以上加える情報はあまりないのですが・・・。調べたところ語源的には中世後期にはフランスの一部で使われていた「ハリネズミ」という意味の言葉が「urchin」という英単語に変化したようです。もっとも英語の「urchin」には「ハリネズミ」という意味はなく、「悪童」や「いたずらっ子」という意味の単語になります。ただし、あまり一般的に使われる単語ではなく、少し古い言葉になるようです。基本的には「urchin」は「sea urchin」の一部、という認識でしょうか。


ちなみに私はうには食べれないので、あまり興味がなかったのですが、ハワイでは日本と同じく寿司ネタかパスタに使われるのが一般的だと思われます。



​・・・うには高いので、特別食べれるようにならなくてもいいかな、と思っています。皆さんはどうでしょうか?

それではまた次回!See you next time!

「今週のプチ英語」は毎週火曜日更新予定です。

3 views0 comments

Recent Posts

See All
bottom of page