"flu"(フルゥー)
- English Club Laulima
- May 27
- 2 min read

"flu"
(フルゥー)
↓
「インフルエンザ」
Good evening everyone! まだ万博には行けていません。現地は気温が低かったり、
高かったりするらしいので、もはやどんな服装で行くべきかすらわかりません。
・・・やっぱり秋の方が混みますかね?
さて、今回の単語は「flu」、意味は「インフルエンザ」です。この時点でほぼ説明が
終わっていますが、なんとか説明を追加してみましょう。
英語でもインフルエンザは「Influenza」であっているのですが、あまり一般的には
使われないように感じています。特に中学生・小学生辺りだと、「flu」はわかるけど、「Influenza」がわからない子も多いです。しかし、日本と同じで流行する時期になると
学校や職場でよく耳にする言葉(flu)ではあります。
ちなみに「flu」は発音が「フルゥー」で、伸ばし棒が最後につきます。
伸ばし棒なし(フル)だと「full」((容量が)いっぱい・満腹)になりますし、
途中につく(フール)と「fool」(道化師・愚か者)になります。
ついでに伸ばし棒が間と最後につくと、某サブスクサービスになります。
今回の単語も、一度知れば聞き取るのも、理解するのも簡単だと思います。
会話では(時期的に)頻出する単語ではあるので、是非この機会に覚えてみてください!
それではまた次回!See you next time!
「今週のプチ英語」は隔週火曜日更新予定です。
Comments